まずは近況から
お久しぶりです、焼き鳥総長(@yakitoribit)です。
すっかりブログ書くのが億劫になっておりました。
これもそれも、kindleで異世界転生もののマンガにハマってしまったせいです。
ザ・廃人生活。

オススメは「蜘蛛ですがなにか?」
まあそれも飽きまして、人間たるものやはり生産性のある活動をせねばならない・・・!
そう思い立ち、異世界転生ものの漫画家になろうとしましたが、絵心が1ミリもないので一瞬でやめました。

仕方がない(?)ので、最近は自作EAの開発に勤しんでます。
異世界転生EAや!言いたいだけ!
週利100%チャレンジはどうなったのか
さて、本題ですが、
結論から言うと、週利100%チャレンジは
成功した、しかし失敗もした
という曖昧な感じになりました。
理由は、
利益もでかいがリスクもでかい
の一言に尽きます。が、それだとよくわからないのでかいつまんで説明しますね。
いくつかのEAやパターンを試したところ、
特定の条件下ではどれも大きな利益を生む、
しかしそうでない場合にロスカットになる、
という感じです。
まー言うなればEA全般に言える話で、リスクリワードの管理の問題もあるかもですが、
そこはポートフォリオを組んでリスクヘッジするスタイルで突っ込んでいました。
が、見た感じ最近の相場は割と変則的というか、テクニカルが効きにくい相場で、
ブレイクアウト系でエントリーしたものの、すぐ戻ってしまったり、
広めのレンジで捕まってしまう、と思いきや一方的なトレンドが発生して振り回される、
ということが多いですね。
テクニカルが効かないなら資金管理でなんとかする

という訳でナンピンマーチン系も動かしてます。
0.01ロットスタートで含み損60万ぐらいいったのでヒヤヒヤしました。
逆に言えば、100万円ぐらい元本があればある意味での”聖杯”と言えなくもないですけどね。
これ以上耐えられないのは、スイスフランショックぐらいでしょうから。
ま、絶対は無いですけどね。どっかの国の銀行閉鎖したりするかも知れないし。
Twitterで見てる方はご存知かも知れませんが、現在タピ会という名前で仲間たちとEAを無料配布しています。
その第四弾にナンピンマーチンEAもあるので(60万の含み損より優しいやつ)、
興味ある方はLINEで連絡してください。
そのタピ会の第一弾、通称”DEAD OR ALIVE”というEAなんですが、
使ったことがある方は分かる通り高倍率両建てナンピンマーチンです。
このEAが一番週利100%に近いと考えています。
元々は多通貨で回していましたが、ボラがでかいGOLDのみでも充分利益が出るかと。
元本10万円、利益はすぐ抜く、破綻前提
というやり方でも、期待値を考えるとかなりプラスになっています。
溶けたら10万追加、利益は抜く、というスタイルですね。
今使っている証券会社
ナンピンマーチンに関してはレバレッジが重要だし、スプレッドは関係ないのでXMさんがおススメですが、
それとは別にDealFXさんという業者さんでテストしています。
今まではTTCM、Titanさんがいいかなと思っていましたが、ここがやたらスプレッド狭いのでテストしてます。
何より、bitwalletで登録ができるので一瞬で開設できるという。笑

(手数料かかるとはいえ、スプ狭すぎん?)
しかもアフィリエイトリンクもついてくるという。
EA配布したい方いたら連絡してください。笑
コメントを残す